※本ページはプロモーションが含まれています

うつ病の診断書って簡単に病院で出してくれるの?

2021年1月29日

会社を休む、学校を休む、そういったときに病院の診断書の提出を求められます。

私も、体は頑丈だったつもりなんですが、結構、学校を休んだり、会社を休んだりしていました。

その度ごとに、短期でも中期でも、また長期に渡っては必ず診断書を提出してきました。

大体3日以上、休養が必要な場合は、必ず提出していましたね

外科や内科系の病気の場合であれば、診察初日でも診断書を書いてくれる病院が多いです

もし、待たされたとしても、翌日や3日ほどだと思います。

でも、精神科の場合には、どうなんでしょう?

うつ病の診断書は初診でも出してくれるのか?

うつ病の場合、診断書はなかなかと言うか、初診の際には、まず出してもらえないと思った方がいいと思います

でも、うつ病であると診断が出来たのであれば、すぐにでも出して欲しいですよね。

全国を探せば、診断書を初診の時に出してもらえる病院もあるかもしれませんが、私が行った病院、そして多くの病院では、出してもらえないようです

私も、初診では出してもらえませんでした。

確か入院する前に出してもらったと思います。
もう、8年も前のことなので、正直、ハッキリとした日付は、覚えていません…。

当時の書類関係も、引越を繰り返すうちに見当たらなくなってしまいました。
こんなことじゃダメですね…。

私の通っている病院では、診断書はその日に出されることはありません。

「診断書をお願いします。」
と言ってから、2週間は待たされます。

また、私の通う病院では、この診断書をもらうのに、いちいちソーシャルワーカーさんを通さなければいけなかったです。

これは、会社提出用、他、自立支援、障害年金、生命保険用ともに、同じ期間待たされました

それと、お金が絡んでくるものに関しては、この診断書、金額を聞いてビックリ!

うつ病の診断書の料金が高すぎませんか?にも書きましたが、本当に高いです!!

ちょっと、記憶が定かではないのですが、会社提出用の診断書に関しては、多少早かったような気がします。

初診で診断書が出ない、それにもちゃんと理由があるんです

初診だけでは、うつ病という断定ができない場合もあるからと言う事みたいですね。

薬物療法の場合、薬が効果を発揮するまで、最低でも2週間が必要になります。

また、「うつ病」か「うつ状態」なのかをきちんと見極めるためだと思います。

それに、最近は自分はうつ病だと「自分判断」で病院に行かれる方も多いようですね。

嘘なんかついても、お医者さんはプロです、行動や動作、話し方、表情などをきちんと観察されています。

それに、本人にとっても、何も得はしないでしょうに…
不思議です…。

うつ病の診断書が出される時期は?

では、うつ病の診断書って、どんな状態で、どれくらいの期間で出されるのでしょうか?

これは、正直なところ、担当する医師によっても違うでしょうし、患者さんの状態によっても違うでしょう

「うつ病」であっても、「うつ状態」と診断されて、長い間、うつ病と診断されない方も実際にいらっしゃいました。

うつ病とうつ状態では、似ているけれども、全然違うのですがね…。
うつ病にも、セカンドオピニオンは、必要だと思います。

皆さん、たぶん今かかっている先生に悪いからとか面倒だとか思って、他の病院に行かない人が多いのだと思いますが…。

私も、その一人です。
引越をして、片道2時間以上かかる、病院に未だに通っています。

なぜか? 面倒だからです。
それに、少しでも自分のことを知っている先生がいるので、何となく安心感があるからですね。

本当は、地元の病院に通えば良いのですが、家族に迷惑かけたくないんですよね。地元だと、誰か知り合いが、同じ病院にいたら、嫌じゃないですか、「○○さんのところの息子さん、お兄さん精神科にいたよ。」って…。

別に気にしないのかもしれませんが、私のわがままかもしれません。
どうしても、そう考えちゃいます。田舎なので…。

これから真冬になると、病院に通うのも結構辛くなりますが、なんとか乗り越えなければいけません。

診断書の件ですが、診断書は、申請してから出してもらうまでに、時間がかかるのが常識ですが。実際には、そんなに時間をかけなくても出すことが出来ると思います。これが、初診なら別ですが、各申請用の診断書であれば、嫌な言い方ですが、病状があまり変わっていなければ、使い回しが普通です。

以前書かれた、診断書に日にちを変えて、ほんの少しだけ書き加えるだけですから…。

その辺は、臨機応変にして欲しいのですが…。
診断書には、医師の署名が必要ですから責任問題に絡んでくることもあるでしょうし、簡単にはいかないのでしょうね。

絶対に間違ったことは、書けませんよね。

なので、特に初めての診断書にも慎重になるのも仕方ありません。
うつ病での診断書に関しては、先にも書いたように、嘘の診断書も発行されているようです。

ただ、今は、その診断書だけでは、会社も休めなくなってきているようです。

メンタルヘルスに関して、強く言われている昨今です。
疑うこともあるでしょう。

主治医、産業医(がいれば)と意見が違えば、会社側は産業医の方を信用するところが多いようです

例え、主治医に「うつ病」です。
と診断されても、産業医が認めないと、うつ病と認めてくれません。

これは、どういうことか、分かりますよね。
産業医と主治医、どちらが正しいのでしょう?

どちらも正しい判断をしているのだと思います。
では、会社はどちらの意見を参考にするでしょうか?

これは、産業医でしょうね。

なので、これからの時代、「うつ病」と言っても、なかなかお休みを取るのが難しくなるかもしれません

sponsored link

独り言

昨今の会社事情、隠れていた部分が色々と出てきましたね。
今まで、あまりにも自殺した人を無視し続けた結果だと思います。

どれだけ、苦しい思いをしたのか…。
どれだけ、悔しかったのか…。
どれだけ、助けを求めたかったのか…。

本人以外、分からないところかもしれません。
でも、でも、心の声を聞いて上げられたら、きっと死なせずにすんだと思います。

今の時代あまりにも、人をないがしろにしがちです
人は財であって、社蓄じゃない!

あなたが反対の立場だったら?
その現場を見ていて、なぜ助けなかった?
話を聞いてやれなかった?

そう聞かれる方も、たぶん当事者と同じ立場だったのかなと思います。余裕がなかったのでしょう?

でも、上司なら部下がいることで、仕事が回っているのではないでしょうか?

会社にたてつくのが嫌ですか?
自分の保身のためですか?

今の上司って、昭和の男じゃないんですかね?

なんだか、いくらでも出てきちゃう…。
私もやばいのかも(汗)